文字サイズ 小 中 大
滋賀県道路公社
道路公社のご案内 通行料・駐車料金 ETC よくあるご質問
琵琶湖大橋有料道路 吉身高架下駐車場 道の駅琵琶湖大橋米プラザ
通行規制情報
 滋賀県道路公社では、下記のとおり通行規制を行っております。この規制により交通混雑が発生する場合があります。通行されます方や周辺の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

琵琶湖大橋有料道路
琵琶湖大橋耐震補強工事による通行規制について
滋賀県道路公社が実施している琵琶湖大橋耐震補強工事において、橋脚のコンクリート打設に伴い、旧橋(南側の橋)の通行止めを行うため、新橋(北側の橋)の対面通行を実施します。
工事期間中はご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いします。

<工事内容>
  1. 規制箇所 守山市今浜町地先から大津市今堅田地先(琵琶湖大橋)
  2. 規制内容 旧橋(南側の橋)通行止めに伴う新橋(北側の橋)対面通行
  3. 規制期間 令和7年9月から令和8年12月(4回/月程度)
  4. 規制時間 午前9時から午後5時
    ※施工状況により規制箇所、規制時間が変わる可能性があります
<その他>
  • 規制時は混雑が予測されるため、予め規制3日前に道路公社HP、ラジオ、案内看板等で周知を行います。現地案内に従い、注意して走行願います。
  • 歩行者、自転車においても通行を規制します。現地の案内や看板に従い、新橋(北側の橋)の歩道を通行するようにしてください。
  • 17時以降は通行規制を解除し、両方の橋がいつも通り通行できます。
  • 通行規制日の詳細はこちらを確認してください

    ※ 詳細は以下の「琵琶湖大橋通行規制パンフレット」をご参照ください



植栽管理作業
滋賀県道路公社が管理する有料道路では、年間を通じ全線にわたり街路樹等の植栽管理作業を行っています。
作業内容: 植生の状態を見ながら、計画的に中央分離帯等の低木選定、芝の刈り込み、除草、害虫駆除、散水、高木の選定等
規制期間: 通年
規制内容: 車線および歩道を規制して、管理作業を行います。
規制時間: 午前9時から午後5時まで

道路清掃作業
滋賀県道路公社が管理する有料道路では、年間を通じ全線にわたり道路に落下しているゴミ、土砂等の除去のための道路清掃作業を行っています。
作業内容: 徒歩による清掃作業および道路清掃車による土砂の除去
規制期間: 通年
規制内容: 車線および歩道を規制して、管理作業を行います。
規制時間: 午前9時から午後5時まで

舗装等修繕作業
滋賀県道路公社が管理する有料道路では、年間を通じ全線にわたり、路面状況や道路施設の著しい損傷がある箇所について、修繕作業を行っています。
作業内容: 舗装修繕や道路施設の修繕
規制期間: 通年
規制内容: 車線および歩道を規制して、管理作業を行います。
規制時間: 午前9時から午後5時まで(もしくは午後10時から午前6時)